更新情報
News
イベントのご案内
Event information
アーティストの紹介
Artists
特別顧問
川端 孝則
[ 造形美術 ]
Director
Takanori Kawabata
[ Fiber art, installation ]
所長
松浦 孝
[ 彫刻 ]
Deputy Director
Takashi Matsuura
[ Sculpture ]
上席研究員
安枝 尚美
[ 日本画 ]
Senior Researcher
Naomi Yasueda
[ Japanese-style painting ]
研究員
藤本 祥子
[ 染色 ]
Researcher
Shoko Fujimoto
[ FIber art ]
研究員
塚本 陽星
[ 日本画・油画 ]
Researcher
Yousei Tsukamoto
[ Painting ]
研究員
村上 綾
[ 漆芸 ]
Researcher
Aya Murakami
[ Urushi ]
研究員募集
Application
門司港美術工芸研究所は北九州市の文化振興計画にそって設立された、美術・工芸分野のプロ、またはプロを目指す人々のための研究機関です。
研究員はそれぞれのアトリエで創作活動をおこない、年2回の研究所展覧会に参加し、また特別講師、美術顧問による専門的講座を受けることができます。
これまでのジャンルの壁を超えて豊な発想を、高度な技術によって表現する新しい美術工芸集団です。
■ 募集概要
募集期間 | 2020年8月1日~12月19日(土) (※消印有効・持参の場合は12月22日(火)まで) *募集期間を延長しました。 |
|
---|---|---|
募集人員 | 若干名 (現在は、絵画・染色・彫刻などのアーティストが活躍しています。) |
|
選考予定 | 第一次(書類審査)/2020年12月下旬 第二次(面接)/2021年 1月中旬 |
|
その他 | 陶芸用電気窯あり(単層200V) 住宅支援制度あり(短期宿泊所・家賃補助など) 研究費支給(毎月支給) |
施設のご案内
Access
所在地 | 北九州市門司区東港町6-72 港ハウス2F | |
---|---|---|
開館時間 | 10:00~17:00 | |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は開館)/年末年始 | |
入館料 | 無料 | |
TEL | 093-322-1235 | |
FAX | 093-322-1236 |